
「姑獲鳥の夏」を読み終わりましたー!
このシリーズは好きで映画化と聞いて再読したわけですが、個性あふれる登場人物たちが、シリーズ第1作では割と
まだ普通だったのでびっくり。映画ではどうなるのか楽しみでーす。
「ハリーポッター」も読んでから映画を見た口ですが、あの魔法世界そのものの映像は素晴らしかったし

とっても楽しんだけれど、ハリーの心のヒダみたいなものはやはり原作からの方がよく伝わったかなあ・・・。
原作をうまく料理してる作品「羊たちの沈黙」とか「ボーンコレクター」とか「レッドオクトーバーを追え!」とか好きでした〜
原作と映画は別物と分かっていても、面白い作品は原作以上の面白さを期待しがちです。
「姑獲鳥の夏」
7月16日(土) 全国松竹・東急系にて公開
http://www.ubume.net/